fc2ブログ

風の森通信 第655号


都忘れ


 都忘れ(みやこわすれ)
名前が印象的で忘れられない花です。
庭には紫やピンクの花がたくさん咲いています。

どこのご家庭でもこの花を見かけることができます。
人にとっての都はそれぞれ。
咲いているのを見ていると都を忘れてしまうほど綺麗な花です。
多年草なのでまったく手間がかからず簡単に増えてくれます。
藤色の都忘れが欲しいのですがまだ手に入っておりません。

 京都の静好堂中島様から表装されたお軸が届きました。
清水寺森清範老師の筆によるものです。
これもまた秋のお茶事の時にと思っております。


■都忘れの少し大きい写真はこちらから
  http://www18.ocn.ne.jp/~kaze001/cameraeye2.htm


和の学校仙台分校へどうぞ

カレンダー
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

 冨樫 通明  (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)

Author: 冨樫 通明 (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)
NPO法人和の学校会員、和の学校仙台分校会員。
茶道を中心とした「和の文化」の実践と普及・拡大そして、昔からあった美しい東北の四季とそれを彩る催しを発信していきます。ドイツで生まれたVEEH HARFE(ヴィーハープ)演奏にも取り組み、癒しの音色をお届けしていきます。

リンク
ブログ検索
FC2カウンター
QRコード
QR
いくつになったの?

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ