fc2ブログ

風の森通信 第744号


ジャーマンアイリスの咲く頃


 一年は五月のためにある。
その五月に咲く花の一つにジャーマンアイリスがあります。
まず庭で最初に咲き出したのが「フジ・スカイズ」

この花のラッフルを見ていると、スカートをはいた女の子がダンスをしている姿をいつも想像してしまいます。
美しくそして優しい姿です。
今朝咲き出したのが「タイズ・イン 」

淡い紫色が特徴の花で、緑一面の庭に紫色はとても爽やかなものです。
そして「オリンピアド」

今年もきれいに咲いてくれました。
この季節の中で、自然はこうしていつも私のそばにあります。

 毎年ブルー系の色を集めていますが、本当の空色の花にはまだお目にかかったことがありません。
今年は「カラー・ミー・ブルー」、「 エイリアン・ミスト」、「 ブルー・フィン」の三種類が仲間入りすることになりました。
本当の空色のジャーマンアイリスや花菖蒲やアヤメ、カキツバタがありましたら是非教えていただけませんか。


 今日のお稽古は行之行台子そして台子薄茶点前。
台子点前は妙に緊張するものです。
私が正客の時はTさんの点前を目で追いながら、私自信も頭の中でお点前をしていることに気付かされます。
床には大山蓮華が荘られていました。


和の学校仙台分校へどうぞ

カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

 冨樫 通明  (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)

Author: 冨樫 通明 (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)
NPO法人和の学校会員、和の学校仙台分校会員。
茶道を中心とした「和の文化」の実践と普及・拡大そして、昔からあった美しい東北の四季とそれを彩る催しを発信していきます。ドイツで生まれたVEEH HARFE(ヴィーハープ)演奏にも取り組み、癒しの音色をお届けしていきます。

リンク
ブログ検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
QRコード
QR
いくつになったの?

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ