fc2ブログ

風の森通信 第768号


「六華窯 岩井純 2011 アンティノーの世界」のご案内


 六華窯岩井純先生の作品展が下記により開催されますのでご案内申し上げます。

■日時 平成23年10月21日(金)~27日(木)
         (最終日 午後4時30分閉場)
■場所 仙台藤崎 本館6階美術工芸サロン
      仙台市青葉区一番町 3-2-17 電話022-261-5111

岩井先生からコメントをいただきました。

- 希望へ 復興へ -

 未曾有の大震災から半年が過ぎましたが皆様いかがお過ごしですか。この度、被災されました皆様方には心よりお見舞い申し上げます。
 私は少しでも日常を取り戻したく、5月に山形・韓国・仙台で展覧会を開きました。韓国展では多くのもの作りの仲間から復興のエールをいただきました。
「創ろう!!到底おいつかないが、小さな力だか、唯一の私の表現です」
この度、新しく<ANTINOO燿変天目釉>の作品を発表いたします。ご高覧いただきたく存じます。
                                岩井 純

              燿変六華天目釉茶碗

              ANTINOOカクテル杯

Jun Iwai's work 'ANTINOO星の世界V 2011'

 シリアの砂漠を横断している時のことだった。
私は最も美しい一夜に仰向けに横たわった。
我々の死後何十万年後に北極星となる星は憐欄と輝き、双子座は落日の余光を。
蟹座は射手座の先を進み、鷲座は羽を広げて天頂へ登りつつあった。
鷲の足元に天文学者からまだ名前を与えられていない、
そして私(ハドリアヌス)がいとおしいあの名を与えた星座
<ANTINOOの星>があった。
                    ハドリアヌス帝の回想(白水社)より

■YouTube
・kilnrikka Jun Iwai【フィレンツェ・宮殿の職人展’10】
  http://www.youtube.com/watch?v=LO1_Wddop7I
・岩井純六華窯「アンティノー」【仙台’10】
  http://www.youtube.com/watch?v=DegFTYE-OhA


■ご案内並びに六華燿変天目釉茶碗、ANTINOOカクテル杯の大きい写真はこちらから
  http://www18.ocn.ne.jp/~kaze001/tokubetu_photo.htm


          六華窯(りっかがま)
           仙台市青葉区芋沢字田尻 68-2
           電話022-394-2126
           JR仙山線 愛子駅より車で15分


和の学校仙台分校へどうぞ

カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

 冨樫 通明  (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)

Author: 冨樫 通明 (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)
NPO法人和の学校会員、和の学校仙台分校会員。
茶道を中心とした「和の文化」の実践と普及・拡大そして、昔からあった美しい東北の四季とそれを彩る催しを発信していきます。ドイツで生まれたVEEH HARFE(ヴィーハープ)演奏にも取り組み、癒しの音色をお届けしていきます。

リンク
ブログ検索
FC2カウンター
QRコード
QR
いくつになったの?

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ