風の森通信 第832号
岩井純とアンティノーの世界Ⅵ
■ 日時 平成24年10月18日(木)~24日(水)
(最終日 午後4時30分閉場)
■ 場所 藤崎デパート 本館6階 美術工芸サロン
仙台市青葉区一番町 3-2-17 電話 022-261-5111
シリアの砂漠を横断している時、わし座は翼をひろげて天頂へと登りつつあった。それから鷲の足もとに天文学者たちから、まだ名前を与えられていない、そして私がその後、もっとも愛おしいあの名 [ アンティノー ] を与えた星座があった・・・・。
「ハドリアヌス帝の回想」より
古代ローマの皇帝・ハドリアヌス(紀元2世紀)は、寵愛したアンティノーの悲劇的な死を悼み、その美しさを神格化し、わし座にその名を永遠に遺そうとした。
私のライフワークとして、アンティノーの作品もVersion.Ⅵとなりました。赤の天目を使って、新しい天空の星 【 アンティノーⅥ・ROSSO 】 を発表します。
ご高覧頂きたくご案内申し上げます。 岩井 純
六華天目鉢 ANTINOO Ⅵ
六華天目釉平茶碗
六華天目釉平茶碗
六華天目釉組鉢
■ 六華窯(りっかがま)
岩井 純 Jun Iwai
仙台市青葉区芋沢字田尻 68-2
(JR仙山線 愛子駅より車で15分)
電話022-394-2126
E-mail : kilnrikka@pure.ocn.ne.jp
1947年 仙台市生まれ
1971年 北海道大学理学部卒業
京都 奥村孝一氏に師事
1976年 仙台市に築窯
日本伝統工芸展
日本陶芸展
東日本伝統工芸展
菊池ビエンナーレ
一水会陶芸展
河北工芸展
国際陶芸展秀作賞
宮城県芸術祭
知事賞・美術館長賞 受賞
NHK・BS「やきもの探訪」出演
「器・夢工房」出演
東京/松屋銀座(21回)
仙台/十字屋 (22回)
仙台/藤崎 (10回)
仙台/瀬戸屋ギャラリーZEN
山形/楽美洞茶陶館
松島/一の坊藤田喬平美術館
アメリカ・イタリア・ドイツ・韓国などで
個展多数開催
■ You Tube
・Kilnrikka Jun Iwai 【 フィレンツェ・宮殿の職人展'10 】
http://www.youtube.com/watch?v=LO1_Wddop7I
・岩井純 六華窯 「アンティノー」 【 仙台'10 】
http://www.youtube.com/watch?v=DegFTYE-OhA
■和の学校仙台分校「お茶を楽しむ会」第50回例会報告(六華窯)
http://www18.ocn.ne.jp/~kaze001/reikai/50houkoku.htm
和の学校仙台分校へどうぞ