風の森通信 第875号
「日韓ワールドカップ 初めまして AZZURRIがやってきた!」
2002年 Italia National teamのキャンプ地が仙台になり、ローマ大學(Rome Univ)とペルージャ外国人大學(Universita per Stranieri di Perugia) のボランティア学生記。
1ヶ月の期間中Itarian Press CenterやFIFAの手伝いをしました。
その後も民間交流が行われています。
陶芸家岩井純氏宅に以前から保管してあったビデオテープを、本日YouTubeにアップさせていただきました。日韓ワールドカップはもう10年以上も前になっていたのには驚かされます。
明るくて元気なファビアーナさんのイタリアと日本での活躍がテープに納められています。岩井家でのホームスティーをとおして、両家族との交流が画像から楽しく伝わってきます。
それにファビアーナさんが紹介してくれたイタリア語講座で、簡単なイタリア語も覚えることができました。
イタリアチームを迎え入れた当時の仙台の街の様子や、選手そしてボランティア学生たちと仙台市民との多彩な交流の様子なども紹介されています。
是非ご覧ください。
先週土曜日のお稽古は、台子初炭手前、行之行台子そして台子薄茶点前でした。
来週は真之行台子と齋藤先生からの予告がありました。
備忘録で事前勉強しておきたいと思います。
和の学校仙台分校へどうぞ