fc2ブログ

風の森通信 第958号


六華窯近況


 久しぶりに六華窯に伺ってきました。
近くは雪もほとんど消えて春が近いことを感じさせてくれます。
新作の作品を拝見してまいりました。

■第55回東日本伝統工芸展 入選
  日時:平成27年4月15日(水)~4月20日(月)
  場所:日本橋三越本店7階ギャラリー


<六華窯天目釉四方金彩組鉢>

中心部の青色がこれまでの作品より輝きを一層増してきているようです。


■第3回陶美展 入選
  日時:平成27年5月27日(水)~6月2日(火)
  場所:日本橋高島屋6階美術画廊


<六華窯天目釉組鉢>

さまざまな天目の輝きに見入ってしまいます。
 
新しい作品や日経アート様のパンフレットのことなどいろいろお話を伺うことができました。

写真点前のお花はマンサク。
色も赤とは珍しく、花のサイズも普通の倍近い大きさには驚かされます。

和の学校仙台分校へどうぞ


カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

 冨樫 通明  (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)

Author: 冨樫 通明 (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)
NPO法人和の学校会員、和の学校仙台分校会員。
茶道を中心とした「和の文化」の実践と普及・拡大そして、昔からあった美しい東北の四季とそれを彩る催しを発信していきます。ドイツで生まれたVEEH HARFE(ヴィーハープ)演奏にも取り組み、癒しの音色をお届けしていきます。

リンク
ブログ検索
FC2カウンター
QRコード
QR
いくつになったの?

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ