風の森通信 第2085号
エンドウ
家庭菜園にエンドウの種をまいたのが去年の冬。
東北の厳しい寒さを乗り越え、暖かくなると真っ先に芽を出し沢山の白い花が咲かせてくれます。
百穀の中でもっとも先に実るのがエンドウ。
春の息吹を感じる野菜の生命力を身近に感じることができます。エンドウは豆と緑黄色野菜の両方を兼ね備えている優れものです。
実が小さくて、若いさやごといただけるのが〝さやえんどう〟
さやの中の未熟な豆を食べるのが“グリーンピース”で、山形の名物「富貴豆」の材料にもなります。
さやと実も入一緒に食べられるのが“スナップエンドウ”
さや、未熟な豆、蒸かした豆、乾燥した豆・・・もうすぐ「旬」をいただける季節になってまいります。
先日のお稽古は今季初めての風炉だったので、初炭手前、濃茶点前そして薄茶点前。
来週は後輩三人に宗名が届きその伝達式が行われることになりました。今から楽しみでございます。
和の学校仙台分校へどうぞ