風の森通信 第2196号
オキナワスズメウリ
庭のフェンスに絡みついていたのは「オキナワスズメウリ」
緑色に白のストライプがあってとてもカラフル。
手にしたとき植物名が分からなかったので、インスタグラムで教えていただきたいとお願いしたところすぐに回答がありました。
最初は台湾の方から「二輪ウリ」「犬ウリ」とコメントがありました。
次に教えていただいたのは日本の方から「オキナワスズメウリ」「チュラウリ」
名前からして沖縄や台湾辺りが生息地なのでしょうか。
実の色は最初は緑色→茶色→赤と色が変わっていくようで、この季節はリースに飾って楽しめそうです。
クリスマスまで待てばツリーにと思いましたが、12月までは保存が難しそうです。
ちなみに毒があるので食べられません。
和の学校仙台分校へどうぞ