fc2ブログ

風の森通信 第2355号


仙台泉〝伝城しだれ桜〟


 今年は例年より10日早く満開になりました。
写真は家庭菜園から歩いて1分の位置で撮影したものです。


 桜が咲きだしてきたら菜園では、ブロッコリーやカリフラワーそしてキャベツの株の定植時期。
今年は皆様方にあげる野菜ではなく、家で食べる野菜だけを中心に作ることにしました。
でも芋類だけはこれまでと同じでジャガ芋、菊芋、長芋、ツクネ芋、里芋、サツマ芋そしてコンニャク芋。
サツマ芋とコンニャク芋を除いて植込み済です。
保存可能な野菜の占有面積が広くなってきました。
収穫が今から楽しみです。

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

 冨樫 通明  (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)

Author: 冨樫 通明 (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)
NPO法人和の学校会員、和の学校仙台分校会員。
茶道を中心とした「和の文化」の実践と普及・拡大そして、昔からあった美しい東北の四季とそれを彩る催しを発信していきます。ドイツで生まれたVEEH HARFE(ヴィーハープ)演奏にも取り組み、癒しの音色をお届けしていきます。

リンク
ブログ検索
FC2カウンター
QRコード
QR
いくつになったの?

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ