風の森通信 第2367号
サルヴィハープが加わりました
7月14日(金)13:30~富谷市あけの平公民館で、初めてサルヴィハープを加えての「サマーミニコンサート~ヴィーハープの調べ~」を開催しました。
このコンサートはfmいずみ様のご紹介で実現できたものです。
約50名の富谷市民の皆さま方にお聴きいただくことができました。
・風笛
・風のように
・わたしの愛それはメロディー
・彼方の光
・My Heart Will Go On
(サルヴィハープ独奏)
・浜辺の歌
・いのちの歌
・もののけ姫
・この広い野原いっぱい
・Woman
演奏依頼曲も2曲ほどプログラムの後半に組み込まさせていただきました。
今回初めて代表の岸田さんが、サルヴィハープを新たに加え〝My Heart Will Go On〟を独奏。
ヴィーハープだけでは飽きがくるだろうとナイロン弦を使ったサルヴィハープで演奏し、二つのハープの音の違いを感じてもらえればと岸田さんが企画したものです。
サルヴィハープの重さは約7kg、移動は専用バッグに入れ背負うだけなので今後のコンサートに出番が増えそうです。
コンサートが終わってから皆さま方と交流させていただく中で「サルヴィハープをやってみたい」、「ヴィハープに挑戦してみたい」と複数の方からお話がありました。
ハープ奏者冥利に尽きます。
富谷市民の皆さま方の中に、一人でもハープ愛好者が増えてくれることを願っています。
「サマーミニコンサート」を開催していただきましたあけの平公民館の菊地館長様はじめ、多くの担当者の皆さま方に大変お世話になりました。
そしてfmいずみ様にも。
この場をお借りして改めて御礼を申し上げます。