風の森通信 第749号
ハープコンサート
■日時 平成23年6月26日(日) 午後1時~
■場所 仙台市青葉区 レストラン パリンカ
■主催 グレースハープ仙台
■奏者 グレースハープ仙台講師 恵(めぐみ)先生
仙台で久しぶりにハープコンサートが開催され、震災後ようやくハープの音色と音楽が街に戻ってきました。
これでまた一つ、日常が取り戻せたような気がいたします。
・ハナミズキ 一青 窈
・主よ人の望みの喜びよ J.S.バッハ
・ゴールデン・スランバー ポール・マッカトニー
(トマス・デッカー作)
・青葉城恋唄 さとう宗幸
・SAKURA 日本古謡
(ヨセフ・モルナール編曲)
・グリーン・スリーブス イングランド民謡
・ダニー・ボーイ アイルランド民謡
最初に弾いていただいたハナミズキが心に残ります。
優しく悲しげな旋律が印象的でした。
ハナミズキは春に咲く花。
それは物事の始まりの歌であり、復興への祈りを込めて選曲されたようです。
奏者の恵先生は石巻出身。
先生は東日本大震災で大切な方々を亡くされました。
でもこの三ヶ月間、先生は人の優しさや思いに触れ、たくさんのものを得ることができた期間だったとお話をいただくことができました。
そんな先生の思いが演奏の中から伝わってまいります。
その後は先生から感謝の気持ちを込めてのコラール。
総ての演奏が終って、皆様方からのあたたかい大きな拍手に包まれたのはいうまでもありません。
機会があればまた先生の演奏会に伺いたいと思っております。
恵先生そしてグレースハープのスタッフの皆様方、どうぞお疲れ残りませんように。
和の学校仙台分校へどうぞ