fc2ブログ

風の森通信 第851号


 AQUAも来た


 今日から車が新しくなりました。
AQUA-G
ボディーカラーは私の好きな空色のソーダ・メタリック

小型車ということもあって小回りがきくし、燃費性能が世界最高水準ということでAQUAを選びました。
私専用の車なので、後部座席には茶箱や水彩絵の具、デジカメそしてライアーなどを載せて出歩きたいと思っています。

 今年の春は秋田県角館の桜と田沢湖、青森県弘前の桜そして十和田湖。
夏は新島八重の故郷会津若松と猪苗代湖。
秋は尾瀬の紅葉。
冬は山形蔵王の樹氷と高畠それに岩手山と遠野、花巻。
と予定だけはいっぱいたてています。
休みをできるだけ計画的にとり、一人遠出をしてみたいと思います。基本的には会社の同期の仲間や旧友たちを訪ねながら、好きな温泉巡りと蔵巡りの旅になります。
さてさてどんな出会いがあるのか今から楽しみでございます。


 和の学校仙台分校へどうぞ

コメントの投稿

非公開コメント

旅がいっぱい

綺麗な色の車ですね。
たくさん訪れるところが計画されていて、お気に入りの車で尋ね歩くなんてすてきです。
計画通り、すべて訪れて写真と感想をUPしてくださいね。

今年の目標!

★さちりんさま
 こんばんは。
今年の目標にAQUAで旅することも追加したいと思います。
どんな出会いが私を待っているのかとても楽しみです。
その都度写真などをアップしたいものです。
コメント感謝申し上げます。

楽しみですね♪

綺麗な色の車ですね!
実は私も車を買って今月末に届く予定です。
AQUAも選択肢だったのですがラクティスです。
そして同じように絵の道具やカメラと一緒に・・・
暖かくなるのが楽しみですね。

春が楽しみです。

★雫さま
 返信が遅れてしまいました。
ごめんなさい。
これからの時代は環境のことも考慮しなくてはと考え時、やはりAQUAにしました。
約3割~4割り近く電気で走ってくれるので燃費は一段と向上してくれそうです。排気量も1500CCで一人乗りなので、高速を乗っても加速もよくて満足しています。
お互い本当に春が待ち遠しいですね~!
コメント感謝申し上げます。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

 冨樫 通明  (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)

Author: 冨樫 通明 (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)
NPO法人和の学校会員、和の学校仙台分校会員。
茶道を中心とした「和の文化」の実践と普及・拡大そして、昔からあった美しい東北の四季とそれを彩る催しを発信していきます。ドイツで生まれたVEEH HARFE(ヴィーハープ)演奏にも取り組み、癒しの音色をお届けしていきます。

リンク
ブログ検索
FC2カウンター
QRコード
QR
いくつになったの?

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ