風の森通信 第1000号
風の森通信 第1000号
しばらくは紅葉も吾も空の中 H 27.10.14 冨樫 通明
いつもの散歩道。
紅葉が始まってきました。
寺岡一丁目の東端の道路を北側に向って進みます。
おや、、青葉画荘の佐藤さんが大きな油絵を運び入れていたところです。
近いうちに画用紙をまた頂きにいかなくしてはなりません。
震災後から続けている家庭菜園は5年目となりました。今日はさつま芋とサラダゴボウの試し掘りをしてきました。
そろそろ全部掘り上げてもよさそうです。
冬野菜の大根や白菜そして蕪も順調に育ってくれています。
玉葱も種をまいてから約1ヶ月となりまもなく定植の時期となってきました。
さて今年の雪はどうでしょうか。
早いもので風の森通信も今回で第1000号となりました。
郡山でスタートしていたメールマガジンからブログに変わって約10年。大きな出来事といえば途中東日本大震災がありましたがそれ以外としては会社を退職して新たに“ぎゃらりー風の森”を立ち上げたことくらいでしょうか。
変わり映えしない内容なだけに読者の皆様方にはご迷惑をおかけしております。これからも細々と続けていくことくらいしかできませんが今後ともよろしくお願いいたします。
和の学校仙台分校へどうぞ