fc2ブログ

風の森通信 第2117号


平成三十年 戊戌  (つちのえいぬ・ぼじゅつ)




 阿部宗徹老師筆   無事

 

 何よりも、世界が平和であり、災いや病におかされず。
人々が敬い合い、暮らしが豊かであり、平穏でありたいと願う。

 自己の大切な宝とはいったい何でしょう。
金銀財宝、信条や理念、大切な私のまこと。
社会や国家にも是というものがあり、国是、社是、学是、、どれもこれも大切なもの。
しかし、それは決して人に押し付けたり、他を抑えつけるべきものではない。
お互いの大切な宝を認め合い、育み合っていくことが幸せの道であろう。自らの宝を見失い、外に向かって追い求める心の姿から解き放たれて、正しい智見をかちえて、良き社会を築きあげて行きたいものだ。

 そして、何より大切なこととは、等しく、そして円かに具わる仏心に目覚め、へだてなく、侵すことなく、育み合って生きることにはかならない。

         臨齋寺専門道場 阿部宗徹


 本年も大崎市岩出山の中森宗和先生から阿部老師の色紙をいただきました。
「無事」
現代社会の中で今一番求めれれていることではないでしょうか。



和の学校仙台分校へどうぞ

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

 冨樫 通明  (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)

Author: 冨樫 通明 (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)
NPO法人和の学校会員、和の学校仙台分校会員。
茶道を中心とした「和の文化」の実践と普及・拡大そして、昔からあった美しい東北の四季とそれを彩る催しを発信していきます。ドイツで生まれたVEEH HARFE(ヴィーハープ)演奏にも取り組み、癒しの音色をお届けしていきます。

リンク
ブログ検索
FC2カウンター
QRコード
QR
いくつになったの?

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ