風の森通信 第2174号
ふりそで桜
山形の兄から季節の写真が届きました。
上山市にある天然記念物の枝垂桜です。
したれ下がった枝に満開の咲かせる姿は、まるで振袖を着ている様からこの名がつけられました。
樹齢約500年で樹高は12m、枝張は16m。
来年は満開の頃にあわせて是非伺いたいと思っています。
和の学校仙台分校へどうぞ
和の文化や東北の四季・歳時記そしてドイツで生まれたヴィーハープの発信ブログ
来年は満開の頃にあわせて是非伺いたいと思っています。
和の学校仙台分校へどうぞ
Author: 冨樫 通明 (仙台市在住 ・ ぎゃらりー風の森代表)
NPO法人和の学校会員、和の学校仙台分校会員。
茶道を中心とした「和の文化」の実践と普及・拡大そして、昔からあった美しい東北の四季とそれを彩る催しを発信していきます。ドイツで生まれたVEEH HARFE(ヴィーハープ)演奏にも取り組み、癒しの音色をお届けしていきます。